セラミック治療|ふじ田歯科クリニック|西小倉駅近くの歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科

〒803-0811福岡県北九州市小倉北区大門2丁目1-4
093-592-1318
WEB予約 instagram
ヘッダー画像

セラミック治療

セラミック治療|ふじ田歯科クリニック|西小倉駅近くの歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科

セラミック治療とは?

セラミック治療とは?

従来の虫歯治療では歯を削った後に、銀歯(パラジウム合金)による詰め物や被せ物を使う治療が主流でした。しかし、銀歯は色合いが目立ちやすく、溶け出した成分が歯や歯ぐきの変色を引き起こすなど、さまざまな問題点があります。
一方、近年の歯科治療で普及しているのが、陶器としても使われる「セラミック」です。セラミックは透明感が高く、自然な白さは天然歯とほとんど変わらない見た目を演出できます。経年劣化や変色もほとんどせず、長期間の使用にも安心です。

セラミックの白い詰め物・被せ物

オールセラミック

すべてセラミックで作製されている素材です。天然歯のような白さと透明感があり、違和感のない見た目を演出できます。キズや汚れもつきにくく、⻑期間の使用も安心です。

治療の注意点・リスク

  • 保険外診療のため、保険に比べ治療費が高くなる可能性があります。
  • 強い力が1箇所にかかると、割れることがあります。
  • 強度を保つために、銀歯に比べると、歯を削る量がやや多くなります。

ジルコニア

ジルコニアはセラミックの一種です。軽くて耐久性が高いことから歯科以外でもさまざまな分野に用いられています。具体的には人工ダイヤモンドやセラミック製の包丁、人工関節などです。

治療の注意点・リスク

  • 保険外診療のため、保険に比べ治療費が高くなる可能性があります。
  • 強い衝撃を加えると表面が破折する恐れがあります。
  • 調整が難しく、割れた場合は再治療が必要です。

e-max

e-maxは硬すぎず、柔らかすぎもしないセラミック素材なので、患者様の幅広い症例に対応できるのがメリットと言えます。また金属アレルギーや経年劣化の恐れもありません。

治療の注意点・リスク

  • 保険外診療のため、保険に比べ治療費が高くなる可能性があります。
  • e-maxに強い力がかかると割れてしまう恐れがあるため、歯ぎしりや食いしばりが癖になっている患者様にはおすすめできない場合があります。

ラミネートベニア

ラミネートベニアとは、ごくわずかに歯の表面を削り、ネイルチップのような薄い板状のセラミックを接着させる治療方法です。ラミネートベニアにより、歯の変色やすきっ歯(歯間離開)、捻転(ねじれ)や矮小歯(先天的に小さい歯)など、さまざまな症例に対する治療が可能です。

治療の注意点・リスク

  • 保険外診療のため、保険に比べ治療費が高くなる可能性があります。
  • 破折した歯や、歯並びによっては接着できない可能性があります。
  • 咬み合わせが合わない、歯ぎしりなどがひどい場合、割れてしまうことがあります。
  • 歯にエナメル質の残っていない状態だとはがれてしまうことがあります。